2017年07月04日
Z+C1、ヤスリ掛け終了。仮組2回目
一通りすべてのパーツのヤスリ掛けが終わりました。
パーツの当たり具合や肉抜き埋めなんかも一段落。


このガンプラの可動性、プロポーションに感服です。

頭部は前後のモナカパーツ。合わせ目消し必須です。
マスクを内蔵してからでないと合わせ目消しができない作りになっています。

アンテナ部分が付く額部分をカットしました。
理由は塗装の関係です。

マスクパーツを接着。これで頭部と首がしっかりと組めます。
マスクパーツには首のジョイントを受ける役割もあるので邪気にはできません。
これで目の部分だけ後塗りが簡単にできるわけです。

額部分のパーツも問題なく後付け可能。

アンテナを付けても安定性は問題ありませんでした。


ビーム・スマートガンを装備しても肩・肘関節の維持力は問題なし。
これこそ技術力の表れでしょう。

この後はディテールアップですね。どうやろうかなぁー。MG辺りとか参考かなぁ。。。思案中。
パーツの当たり具合や肉抜き埋めなんかも一段落。
このガンプラの可動性、プロポーションに感服です。
頭部は前後のモナカパーツ。合わせ目消し必須です。
マスクを内蔵してからでないと合わせ目消しができない作りになっています。
アンテナ部分が付く額部分をカットしました。
理由は塗装の関係です。
マスクパーツを接着。これで頭部と首がしっかりと組めます。
マスクパーツには首のジョイントを受ける役割もあるので邪気にはできません。
これで目の部分だけ後塗りが簡単にできるわけです。
額部分のパーツも問題なく後付け可能。
アンテナを付けても安定性は問題ありませんでした。
ビーム・スマートガンを装備しても肩・肘関節の維持力は問題なし。
これこそ技術力の表れでしょう。
この後はディテールアップですね。どうやろうかなぁー。MG辺りとか参考かなぁ。。。思案中。
HG版フルアーマーガンダム 完全武装でおしまい
HG版フルアーマーガンダム 仮組
Z+C1の完成に感激しました*
Z+C1、安定性、可動域に脱帽
なぜに購入したのだろう・・・Z+C1
ジム・・・キャ・・・・!!! バンダイ!!!!
HG版フルアーマーガンダム 仮組
Z+C1の完成に感激しました*
Z+C1、安定性、可動域に脱帽
なぜに購入したのだろう・・・Z+C1
ジム・・・キャ・・・・!!! バンダイ!!!!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。