2008年04月10日

HGティエレン宇宙型、普通に青だけど

塗装をすこしずつ進めます。










つや消しを吹いて完成です。









  
Posted by ナルナル at 00:00Comments(0)ティエレン

2008年02月27日

HGティエレン宇宙型、3体目でやる気が低下

下腿は併せられるだけ合わせました。
下腿部品とその下腿につくパイプパーツを接着。塗装面倒だなぁ。。。これは。。。(・・;)

膝関節の塗装後にまた合わせ目するのも仕方ないっすなぁ~(;´Д`)




これは余ったパーツを併せて見ましたw
ブルーは宇宙用の余りパーツ。
ピンクはタオツーの余りパーツ。
まさか、内と外で外見違いを設定するとは微妙なデザイン変更。併せられるとはすばらしい。。。使い道ないけどw



合わせ目消しのパーツはまだ乾燥が不十分なのでヤスリ掛けは保留。
他のパーツをヤスリ掛け。とりあえず、400番ペーパーのみ。
丸みのあるバーニアが多いので手が痛かった。。。
指が太いとやりにくいねぇ~ヤスリ掛け。。。(゜▽゜;)


パーツの合わせ目消しのみヤスリ掛けをしました。
足のパーツだけ大変でした。
後ハメ加工すればよかった。。。
道具的にもパーツの間にヤスリが入らず、、、断念した部分もありますが・・・(・。・;)


  
Posted by ナルナル at 01:00Comments(0)ティエレン

2008年01月27日

HGティエレンタオツー、見事なピンクMS

調子の悪かったエアブラシがやっと直りました。
原因は噴射口の目詰まりかと思っていたのですが、、、当てが外れて、、、ニードル(針)弁の先端の曲がりでした。鉄ヤスリで研いで修正完了。

無事に噴射が直りました。
これでボディカラーに取り掛かれます。
ボディカラーは色が乗りやすい様に、下地にシルバーを吹き付けました。


次に最初に作ったボディカラーをそれに吹いたのですが、、、、
○| ̄|_
乗りが悪くて、、、、、、かなりホワイト系のピンクだったのでうっすらと下地が見える・・・・
そこで変更。
思い切って、シャインレッドを基調にしたカラーを吹きつけ。

そこへ、取説参考カラーを作って、ややホワイトを強めて軽く吹き付けることに。
失敗しても構わずに行いました。グラデーション気味になるようにぃ~♪
まぁ、これっくらいでエェでしょ♪ (´∀`)
なるようになったって事でw
さて、あとは、若干の塗装を残すのみです。
いや~。夜でもはかどりますね。
室内に塗装ブース作ったお陰です。さらに、本日小さいファンヒーターもヤマダ電機で買って来ました。店舗改装の為の安値があったのでついでに。。。。(*^ー゚)ノ

暖かいから全然平気で長時間作業が出来ます。
びっくりしたのは、マスクにしているフィルターが真っ赤になっていたこと。。。。Σ(゜д゜lll)
うひゃ~~。これはマスクしてなかったらかなり塗料を吸い込んでいるんだろうなぁ~と危機感を覚えました。。。。恐るべし、、、、室内塗装。。。。













  
Posted by ナルナル at 00:00Comments(0)ティエレン

2008年01月21日

HGティエレンタオツー、ピンク過ぎるw

とりあえず、パージ。
ピンクピンクピンク・・・・

女の子な機体ってことですかねぇ~~(*´д`*)



上腕
前腕
バックパック
股関節
膝関節
下腿
足先
ライフル

多く出来ました。
まだまだ塗装と合わせ目消しを並行するのは、大腿部だけですかね。

他はすべて合わせ目消しとヤスリ掛け終わればサフ吹いて、塗装して組み立てられます。
流石にピンクのままは嫌なのでちょっとボディ色は考え中ですかね。。。。





接着面の合わせ目消しのヤスリ掛けを行いました。
他のパーツもついでに行いました~。


洗浄も続けて行えるようにヤスリ掛けの隣にバケツを用意。
台所用洗剤を混ぜたバケツにヤスリ掛けをしたパーツを投げ込みました。次の工程を行えるようにしたいですね。

途中で、頭部とプロペランタンクが付くパーツの合わせ目ができていなかったので、合わせ目消しの接着を行いました。
これも接着剤が乾燥したあとにヤスリ掛けをして洗浄しなければ。。。。。面倒 (´Д`;)

  
Posted by ナルナル at 00:00Comments(0)ティエレン

2007年12月21日

HGティエレン、塗装工程はそこそこ手間っす

全てのパーツのヤスリ掛けが終了して、中性洗剤入りの器にパーツをすべて沈めました。

あとは、一日以上漬けて洗うだけです。

昨日、フラッグのパーツを洗浄器から引き上げたのですが、かなり油分が落ちていたような感じでした。。。。。


パーツを2点なくしそうになってましたが、、、今回は、失くしてないかパーツの確認を取説と合わせてしました。

とりあえず、大丈夫でした。。。。よかった。。。。(ーー;)



数パーツがまだ合わせ目消しをしていなかったのですが、ようやく、、、、そのパーツも組むことが出来ました。


膝関節のヤスリ掛けが終わったり、まだ見落としていたパーツを接着しました。




とりあえず、サフが乾いたパーツに塗装しようと思って、まずはボディ色の部分から。


ボディ色は、ホワイトにグリーンと少量のブラックが参考色ですが、ブラックの代わりにブルーを少量いれてみました。違いがあるか解りませんが、なんとなく自分の好きな感じになったような。。。気のせいか・・・?(´∀`)


朝からずっとガンプラしてとうとう夕方に、、、、休みだったのに、、、趣味で全ての時間を費やすとは・・・・我ながらなんとも言えませんなぁ~(´Д`;)

指が痛かった。。。。寒くて。。。。。




塗装はそこそこ上手くいった感じ。









膝を着けるのがすごい!
砲撃姿がまさになりますね~~~  
Posted by ナルナル at 10:04Comments(0)ティエレン