2022年04月13日

EX版98式レイバー指揮車 豪華なメンバーと1台


警視庁特機部隊、通称「レイバー隊」は、この物語が動き出す時期に特車二課中隊と呼称が変更される。その物語の中心がこの部隊「特車二課第二小隊」である。前回説明したが後藤隊長は含まれず、代わりに第一小隊の南雲隊長がラインナップに入っている。理由はネット検索をすればわかるだろうが、私のおぼろげな記憶からひっぱだりして辻褄を合わせると、この商品は劇場版2で急遽結成させられたテロリスト対策部隊と推測される。その際指揮をとったのが南雲隊長でその指揮下にあったのが元第二小隊の面々だったような気がします。劇場版2の現役第二小隊は別のメンツになっていたのかもしれない。よく覚えてないけど・・・。
とりあえず、やや設定が面倒くさいことになっているのが押井守監督の毒気という所だろう。


構造自体はいたってシンプルでした。マーキングシールによる塗り分け再現も一部可能だったようですが、当然ながらすべて塗り分けております。
車底も無駄に塗り分けてみました。

人物たちは小さすぎて理想の表現はできませんでしたが、一応の努力は表現できたと考えております。もう塗りたくない。
つや消し効果と肌の色の暗さからゾンビキャラになってしまったように感じます。残念。


無駄に塗り分けした車底は疲れたけど楽しかったです。適当に塗り分けたけど設定カラーがない分、好きに塗れました。色ができる限りかぶらないように注意はしました。

ボディカバーをセットすると搭乗者(篠原遊馬くん)が隠れてしまうので撮影。


画像不足のため、別ブログ「NAL㋨ガンプラβ」に完成画像だけ追加アップしてあります。
よかったら、クリックしてごらんくださ~~い。

<カラーリング>クレオス製
(指揮車)
白:クールホワイト、ミディアムブルー(極小)
黒:①ミッドナイトブルー ②ブラック
灰:①ミディアムブルー、ブラック ②サーフェイサー、ブラック ③ミディアムブルー ④ニュートラルグレー、ホワイト、ブルー
赤:シャインレッド、ニュートラルグレー
橙:オレンジ、イエロー
パトライト:メタリックレッド
トップコート:スーパークリアー III UVカット FLAT
一部ライト:デコシール
付属のマーキングシールを使用(2種類中一方のみ使用)

(隊員)
肌:キャラクターフラッシュ、ホワイト、イエロー(極小)
白:クールホワイト、ミディアムブルー(極小)
黒:ミッドナイトブルー
青:①ブルーFS15050 ②ライトブルー、ホワイト、ニュートラルグレー
橙:オレンジ、イエロー、ホワイト
茶:艦隊色
目と口:油性ペン黒(0.05)(0.03)
トップコート:スーパークリアー III UVカット FLAT  

2022年04月04日

EX版98式レイバー指揮車 仮組


次の制作は警察車両です。現場でレイバー搭乗者へのバックアップが主目的。
バックアップと一言で言えば簡単ですが対応は多岐です。現場の情報収集、対象者の位置取り、周辺への被害を最小限にする配慮と機転、搭乗者との信頼関係、上司からの目的遂行の受容など本当に大変なんですよねぇ・・・この狭い空間で上司やレイバー搭乗者、その他関係者と相談しながら現場対応をするという具合です。

車だけのパーツだとこれだけ。結構らくちんな気がします。しかし、細いパーツもあるため一部神経は使いそうです。

こちらは特車二課の一般隊員です。多すぎる位のフィギュアですねぇ・・・。

指揮車はイイ感じの作りです。すべてのパーツを組み上げていませんが、正面のハッチや両サイドのドアは開閉可能です。よくできてます。

中はシートが一つだけ。ある意味潔いです。

車の底もすばらしいディテールです。これってすべてブラックなんでしょうねぇ・・・。塗り分けは基本的に単純です。上のボディが白、下のパーツが黒という具合な感じもします。検討しながら進める予定です。

フィギュアの解説は以下の通り。
①泉野明:イズミノア(物語のヒロイン)
②篠原遊馬:シノハラアスマ(某レイバー大手の御曹司)
③太田功:オオタイサオ(先輩隊員で短気者)
④山崎ひろみ:ヤマザキヒロミ(レイバー乗りにあこがれていたが長身のため断念。心優しい男)
⑤進士幹康:シンシミキヤス(エンジニア出の唯一の妻帯者)
⑥南雲しのぶ:ナグモシノブ(特車二課第一小隊隊長、警察出身の家柄)
6体もある豪華なラインナップです。こんなにフィギュア付属しないです。どっちが商品としてメインなのか分からないくらいです。
しかし、⑥南雲隊長は特車二課第一小隊の隊長です。①~⑤の隊員は第二小隊所属です。第二小隊が物語の主軸のチーム。なぜに特車二課第二小隊の後藤隊長がいないのか不思議です。また物騒な武器を持った隊員もいるんですけど、それに関しては完成後に説明を付け加えましょう。
今回の一番の難題はこれから洗い出しですが、きっとフィギュアかなぁ~~という印象でしょうねぇ。時間かかりそう・・・。
  
Posted by ナルナル at 20:39Comments(2)98式レイバー指揮車