2017年11月16日

ガレージキット:エヴァンゲリオン零号機改、何カラー?

画像容量不足ため、別ブログ「NAL㋨ガンプラβ」に完成画像だけ追加アップしてあります。
よかったら、クリックしてみてください。


初期カラーに近いけど、少し違うという自分でもよくわからない配色になってしまいました。
しかーーーし、雰囲気だけは出ていると信じて「プロトタイプカラー」って所です。

ポジトロンライフルは自分の好みのカラーに仕上げました。

アンビリカルケーブルは取り外し可能です。


前回製作した「EVA-02」と並べてみました。
設定カラーは青色ですが、敢えて零号機カラーに近づけました。
このカラーが好みってのが最大の理由ですけどw

<カラーリング>
ボディ橙:オレンジ、レッド、ミディアムブルー
グレー薄:ライトサーフェイサー、ブラック
グレー濃:ネイビーブルー
アンビリカルケーブル本体:ミディアムブルー
赤:シャインレッド、ホワイト
ボディ黒:ブラック
ボディ白:グランプリホワイト、ニュートラルグレー
ポジトロンライフル灰:ホワイト、ニュートラルグレー、ダークグリーン
ポジトロンライフル緑:ブルー、グリーン、ホワイト、ニュートラルグレー
モノアイ:メタリックレッド
頭頂部:メタリックグリーン
肩のロゴ:ライトグリーン(エナメル)&ルマングリーン(アクリル)
ケーブル:リード線  
Posted by ナルナル at 14:39Comments(2)▲エヴァンゲリオンEVA-00C

2017年10月30日

ガレージキット:エヴァンゲリオン零号機改、仮組み


次はこれです。
パッケージイラストは同じで、右上のシールで違いを表示。


パーツ確認、問題なくありました。
このガレキの肩には「EV」マークが彫られていました。弐号機は無かったんですよねぇ



思いの外大きく感じるサイズでした。武器のせいでしょうかね~  
Posted by ナルナル at 13:18Comments(2)▲エヴァンゲリオンEVA-00C