2012年06月12日

HGUCドラッツェ、塗り分けアチコチでした♪

ドラッツェはあちこちが塗り分けですね。
MGじゃないので仕方ないのですが、考えて手順を決めないと失敗しますね。

HGUCドラッツェ、塗り分けアチコチでした♪
結局、下肢のスラスターはバーニア部分の部品が後ハメができなかったので合わせ目消しを一緒に実施して塗り分けました。マスキングがそれ程難しくなかったので助かりました。本体塗ってからバーニア内部を塗装しました。

HGUCドラッツェ、塗り分けアチコチでした♪
両肩のスラスターポッドはバーニアが一肩4つもあるので、先にバーニア内部を塗装。

HGUCドラッツェ、塗り分けアチコチでした♪
次に本体色を塗装しました。バーニア内部のマスキングは当然ですが、両方の塗装が終わってマスキングテープを外してから、はみ出したりした塗料部分を筆で補正しました。
あとは、墨入れしてつや消しクリアを吹けば誤魔化せますね。

HGUCドラッツェ、塗り分けアチコチでした♪
胴体は全体が合わせ目消しでしたが、首周り~バックパックを固定する部分が塗り分け対象でした。本体色を塗装してからマスキングしてグレー部分を塗装しました。
他にもエンブレムもありますが、あれはホワイトを吹いてから、エナメル系ブラックを筆塗りして墨入れ手法を使って簡単に終わらせました。

HGUCドラッツェ、塗り分けアチコチでした♪
HGUCドラッツェ、塗り分けアチコチでした♪
HGUCドラッツェ、塗り分けアチコチでした♪
HGUCドラッツェ、塗り分けアチコチでした♪
HGUCドラッツェ、塗り分けアチコチでした♪
HGUCドラッツェ、塗り分けアチコチでした♪
オレンジにしてよかった。あちこちのディテールやバーニアなどがそこそこ目立ちますね。
設定カラーだと少し目立たない設定ですね。
オレンジは万能ですね。(勝手な思い込みかな?w)

HGUCドラッツェ、塗り分けアチコチでした♪
それにしても、スラスターパーツは長いですね。
ここまで長いかって感じました。
立たせてみたらこの通り。足長ェおじさん状態です♪

HGUCドラッツェ、塗り分けアチコチでした♪
HGUCドラッツェ、塗り分けアチコチでした♪
シールドにはネオジオンエンブレムをつけました。
当然付属してたシールです。できる限りシールののりしろが残らないようにエンブレムの形にカットして貼り付けてあります。
動きも良いし、優れたガンプラですね。
腕の後ハメも楽だったので塗装も簡単で楽々作業で完成できてよかったです♪
設定カラーを全く参考にしなかったせいですが、胴体と両上下肢のカラーって違うんですね。
うかつでした。全身同色で楽しちゃい過ぎましたかね。。。(汗)

それから、優れものがもうひとつ。
それは台座ですね。これってアクションベースに匹敵する出来の良さですね。ここまで良い品を付属させてくれると嬉しくなりますね。不要パーツもあるほどだったので何か他のガンプラで使ったものなのか、とにかくいい品でした。安定感抜群です。

同じカテゴリー(▼ガンダムUC)の記事画像
MG版スタークジェガン パーツ届きました
MG版スタークジェガン カラーリングを変えてもカッコいい!
MG版スタークジェガン 大きいパーツと数に圧巻
MG版ジムⅡ・セミストライカー ジオン軍鹵獲機体:出撃可能
MG版ジムⅡ・セミストライカー 後ハメ加工
RE版イフリート・シュナイド 地球連邦軍鹵獲機体:出撃可能
同じカテゴリー(▼ガンダムUC)の記事
 MG版スタークジェガン パーツ届きました (2023-10-07 20:06)
 MG版スタークジェガン カラーリングを変えてもカッコいい! (2023-09-17 17:07)
 MG版スタークジェガン 大きいパーツと数に圧巻 (2023-09-08 22:16)
 MG版ジムⅡ・セミストライカー ジオン軍鹵獲機体:出撃可能 (2021-05-15 15:31)
 MG版ジムⅡ・セミストライカー 後ハメ加工 (2021-05-04 21:54)
 RE版イフリート・シュナイド 地球連邦軍鹵獲機体:出撃可能 (2021-05-03 12:37)
この記事へのコメント
ドラッツェ完成~♪
袖付きでも、比較的楽だったのではないでしょうか?
本当、あしながおじさん状態ですね?(笑)

台座は付属品ですか?これは台座がないと飾れませんね?(笑)
Posted by がんじい at 2012年06月12日 08:21
ありがとうございます♪
比較的楽な作業が多かった気がします。
台座は標準装備だそうです。
どっかの簡素な台座と違うので空中斜め向きでも姿勢維持が出来て嬉しい一品でした。クリア仕様ってのがまたニクイですw
Posted by ナルナルナルナル at 2012年06月12日 08:39
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。