2009年10月01日

HGリボガン、完成間近で…悪夢

HGリボガン、完成間近で…悪夢
全ての塗装も終わったので組立へ。

(;°ロ°)

またしても、、、またしても、、、してしまった。。。。
○| ̄|_

膝パーツがひとつ無くなってます。
そういえば、途中から不思議だなぁ~と思いつつ、、、、放置していたが、、、

おそるべし、、、無くしてばっかりだなぁ。。。。天才的だなぁ。。。。(´Д⊂
さらに、パーツの塗装が違ったり、塗り残しが発覚!
HGリボガン、完成間近で…悪夢
腹部は赤パーツだから違和感なく、赤塗っていたら、白だった。。。
シールドの裏がグレーだった。
そして、ウェストサイドのアーマーとは露も知らず、裏側の塗装をしていなかった。。。。

ってな訳で、いろいろあって完成は当分先になりました。(つд・)
HGリボガン、完成間近で…悪夢
HGリボガン、完成間近で…悪夢
とりあえず、組めるところまで組みました。
上半身はほぼ完成。
裏側のキャノンまで見事!
すこぶる良い感じですねぇ。

完成が楽しみです。
可動域が広いような感じが各部します。

HGリボガン、完成間近で…悪夢
一応、手元の材料でなくしたパーツの型取りをしてみる。

膝のパーツは、左右同型のため、複製できれば問題は無い。
そこで手軽に型取りが出来る、ミックスブルーなる即効性のシリコーン型取りを使ってみた。
A・Bの材料を混ぜて1分半しか作業ができなくて、30分ほどで硬化してしまう代物。

パーツ自体の複製は問題無く出来たが、レジンキャストの分量混ぜが上手く行かなかったのか、もともと無理なのかわからないけど、細い軸の部分が簡単に折れてしまった。
他にも気泡入ったりと難しいわ。。。。併せ型取りは。
HGリボガン、完成間近で…悪夢
これでは連動式のパーツのため使えない。
敢無く複製を断念。
本日、静岡相談センターへパーツ&料金の依頼込み封筒を発送しました。
無事にパーツが届く事を祈ります。
届けば、すぐにでも完成します。
パーツは塗装のみの工程しかないので。

同じカテゴリー(▼ガンダムOO)の記事画像
HGリボガン、パーツ到着して完成
HGリボガン、塗り分け多いなぁ
HGリボーンズガンダム、通販でゲット
HGデュナメスの追加装備!
HGナドレ、骨骨ガンダムに見える。
HGナドレは少ないパーツ数だけど
同じカテゴリー(▼ガンダムOO)の記事
 HGリボガン、パーツ到着して完成 (2009-10-09 22:14)
 HGリボガン、塗り分け多いなぁ (2009-09-30 15:13)
 HGリボーンズガンダム、通販でゲット (2009-09-16 17:28)
 HGデュナメスの追加装備! (2009-07-26 22:12)
 HGナドレ、骨骨ガンダムに見える。 (2008-08-07 00:00)
 HGナドレは少ないパーツ数だけど (2008-07-04 00:00)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。